昨日のことなんですけどね。
とてもいいことがありましたvv
たまたまスキー場に行ったんですよ〜(これは一昨日なんですねけどね)ナイターをしてきました〜久しぶりのスキーでかなり次の日とか体が悲鳴をあげてたんですけどね。
そこでね、ポスターが貼ってあったんです。そこには、次の日にイベントがあるっと書いてあったんですv
これが、一般の人たち(と言ってもうまい人たちしかでないんですけどね。)のスノボーのエア大会とスキーのノルディックの大会がやってたんですvvこれを観に行ったんですけどこれが結構面白いvv
スノボーのほうは、エアをしたあと着地に失敗しちゃう人が多いんですけど、その中でもしっかりカッコいいエアを決めたあとに着地も成功している人がいたりして、盛り上がらせてもらいましたvいや〜一般の人と言えども色々な地域から来ているひとがいますし、うまいな〜ってひともいっぱいいるんだな〜って実感しましたv
んでんで!!ここからが本番なの!!
スキーのノルディック!!これが!めっちゃ最高〜〜vv
最初は会場がどこにあるのか分からなかったんで、かなりもう終わっちゃってるかな??とか思いながら会場に入ったんですけど、意外とこれが始まる直前でしたvvそれで、スタートを見た後ゴールの方へ・・・
コースが3種類に分かれてるみたいなんですが、よく分かりません(なにしろ途中から見た感じですから)とにかく、ゼッケンが緑、黄、赤で分かれてるみたいです。
最初のほうは、緑の人たちがゴールしてきましたv一番短いコースみたいなので、小さい子供もたくさんいましたvvかわいいvvゴールした後に疲れて転んじゃう子もいました。
それで、5分ぐらいしたかな?いや10分?で、黄色ゼッケンをつけた人が見えてきましたvこれが!めっちゃうまいな〜とか思いつつみてたんですよ。大人だとやっぱりv違うんだな〜とか、ボケーと見ていて、だんだん近づいてきたと思ったら、ゼッケンには普通だったら番号が書いてあるですけど、そこには「荻原次晴」と書いてあるんですけど〜〜!!vvvv(>▽<)/~やはり次晴君の地元だからでしょうか?!マジで最高でしたvv(いや、実はポスターには来るとは書いてあったんですけど滑ってる姿が見れるとは思ってなかったんですvvそれもしっかりとポスターを見たわけではなかった・・・v)これは絶対に健司君も滑ってるはずだ〜〜!!vvと思って待っていると、今度は赤いゼッケンをつけた不思議な人が!!「ん???すげー奇抜な格好した人が一緒に滑ってる人を応援しながら滑ってくるな〜」と思ってじっくりと見ていたら・・・・
あ、まずはその奇抜な格好を紹介!
頭は赤の小さなアフロ
顔は白塗り
全身は黄色のジャージ?
これで分かったひとはすごい!!いるかな??わかった人。
この格好はつまり、マクドナルドのドナルドなのです!!
最初は、それに似た格好して滑ってるんだな〜とおもったらゼッケンにはドナルドと!本物ですか〜〜〜〜!!!いたよ!本物!目の前で滑り終わったあともまだ滑ってる人に向かって応援しまくってるよ!!周りにはスタッフがいるよ!!格好もずばりドナルドだよ!?かなり不思議な体験をした気がしました〜vvこんなことなかなかないよね?!?!思わぬ楽しさを味わいましたvvvやっぱり提供しているからですかね〜
それで、今回健司君はいないのかな〜?とか思ってるころ・・・つまりもう帰ろうか?なんていい始めてるころ、とうとう健司君がやってきましたvvやっぱり双子ちゃんは可愛いかっこいいvvいや、もちろん1人でもカッコいいんですけどねvvやっぱ、いいですね〜滑る姿は最高ですvv
でも、どうしたんでしょうかね??健司君の方が次晴君のほうが早かったような気がしたんですねど・・・スタート位置が悪かったんですかね?なにしろ、スタートはほとんど見ていないと言っていいのでわからないんですけど・・・。まぁ、でも滑ってる姿は二人とも最高だったのでvvvこれだけで私は嬉しいですvv
最後は会場で配られていたカルピスをもらい、トン汁を飲ましてもらって美味しい思いをしましたvv
あ〜また、こんなことがないかな〜(でも、こういうのって欲があると会えないんですよね〜欲がないようにしていないと・・・ってこの時点で欲があるのか〜笑)
かなりミーハーなことを話してしまった私でした・・vv
ここまで読んでくれてありがとうございますvv
とてもいいことがありましたvv
たまたまスキー場に行ったんですよ〜(これは一昨日なんですねけどね)ナイターをしてきました〜久しぶりのスキーでかなり次の日とか体が悲鳴をあげてたんですけどね。
そこでね、ポスターが貼ってあったんです。そこには、次の日にイベントがあるっと書いてあったんですv
これが、一般の人たち(と言ってもうまい人たちしかでないんですけどね。)のスノボーのエア大会とスキーのノルディックの大会がやってたんですvvこれを観に行ったんですけどこれが結構面白いvv
スノボーのほうは、エアをしたあと着地に失敗しちゃう人が多いんですけど、その中でもしっかりカッコいいエアを決めたあとに着地も成功している人がいたりして、盛り上がらせてもらいましたvいや〜一般の人と言えども色々な地域から来ているひとがいますし、うまいな〜ってひともいっぱいいるんだな〜って実感しましたv
んでんで!!ここからが本番なの!!
スキーのノルディック!!これが!めっちゃ最高〜〜vv
最初は会場がどこにあるのか分からなかったんで、かなりもう終わっちゃってるかな??とか思いながら会場に入ったんですけど、意外とこれが始まる直前でしたvvそれで、スタートを見た後ゴールの方へ・・・
コースが3種類に分かれてるみたいなんですが、よく分かりません(なにしろ途中から見た感じですから)とにかく、ゼッケンが緑、黄、赤で分かれてるみたいです。
最初のほうは、緑の人たちがゴールしてきましたv一番短いコースみたいなので、小さい子供もたくさんいましたvvかわいいvvゴールした後に疲れて転んじゃう子もいました。
それで、5分ぐらいしたかな?いや10分?で、黄色ゼッケンをつけた人が見えてきましたvこれが!めっちゃうまいな〜とか思いつつみてたんですよ。大人だとやっぱりv違うんだな〜とか、ボケーと見ていて、だんだん近づいてきたと思ったら、ゼッケンには普通だったら番号が書いてあるですけど、そこには「荻原次晴」と書いてあるんですけど〜〜!!vvvv(>▽<)/~やはり次晴君の地元だからでしょうか?!マジで最高でしたvv(いや、実はポスターには来るとは書いてあったんですけど滑ってる姿が見れるとは思ってなかったんですvvそれもしっかりとポスターを見たわけではなかった・・・v)これは絶対に健司君も滑ってるはずだ〜〜!!vvと思って待っていると、今度は赤いゼッケンをつけた不思議な人が!!「ん???すげー奇抜な格好した人が一緒に滑ってる人を応援しながら滑ってくるな〜」と思ってじっくりと見ていたら・・・・
あ、まずはその奇抜な格好を紹介!
頭は赤の小さなアフロ
顔は白塗り
全身は黄色のジャージ?
これで分かったひとはすごい!!いるかな??わかった人。
この格好はつまり、マクドナルドのドナルドなのです!!
最初は、それに似た格好して滑ってるんだな〜とおもったらゼッケンにはドナルドと!本物ですか〜〜〜〜!!!いたよ!本物!目の前で滑り終わったあともまだ滑ってる人に向かって応援しまくってるよ!!周りにはスタッフがいるよ!!格好もずばりドナルドだよ!?かなり不思議な体験をした気がしました〜vvこんなことなかなかないよね?!?!思わぬ楽しさを味わいましたvvvやっぱり提供しているからですかね〜
それで、今回健司君はいないのかな〜?とか思ってるころ・・・つまりもう帰ろうか?なんていい始めてるころ、とうとう健司君がやってきましたvvやっぱり双子ちゃんは可愛いかっこいいvvいや、もちろん1人でもカッコいいんですけどねvvやっぱ、いいですね〜滑る姿は最高ですvv
でも、どうしたんでしょうかね??健司君の方が次晴君のほうが早かったような気がしたんですねど・・・スタート位置が悪かったんですかね?なにしろ、スタートはほとんど見ていないと言っていいのでわからないんですけど・・・。まぁ、でも滑ってる姿は二人とも最高だったのでvvvこれだけで私は嬉しいですvv
最後は会場で配られていたカルピスをもらい、トン汁を飲ましてもらって美味しい思いをしましたvv
あ〜また、こんなことがないかな〜(でも、こういうのって欲があると会えないんですよね〜欲がないようにしていないと・・・ってこの時点で欲があるのか〜笑)
かなりミーハーなことを話してしまった私でした・・vv
ここまで読んでくれてありがとうございますvv
コメント